2006-04-16 Sun 01:00
んでもって暇だったので、お買物に行きました。 買ったのは、ちまさんの服だけでしたが...(^^; そこお店の近所に「大和ミュージアム」があります。 地域活性のためにつくられた、こじんまりとした館ですが、入園料大人300円(確か?)も功をきしたか、ってか、映画の影響もおおきいのでしょうが、オープンからもうじき1年、当初の「20万人入ったらいいねー」といった思惑をよそに、入場者100万人を突破だそうです。 じつは近々(まだ工事も始まっていませんが)隣に「潜水艦ミュージアム」なんてものが立つそうです(コソ ミュージアムの前に、潜水艦に入ってみようツアーに参加してみたい(あるらしい)...と思うりぃです。 ともかく、これが2匹目の蛙になるかは置いておいて、ちまさんがもうちょっと大きくなったら大和の方には行きたいなぁ... わりと見ごたえはあるそうなのでw 広場の正面には、大和がつくられたドックがあります。 現在も現役ですので、どこかの船が入っているかもしれませんが(w お土産店のみの入場(無料)も出来ます...瓶入りラムネ飲んじゃったよ(^^; 懐かし~ 尾道の方のセットは、今年のGWくらいまでだそうですね... 結局行かなかったな(^^; 帰宅後、「風呂用手オケが欲しい」 とクマ。 店で言え(^^; スポンサーサイト
|
![]() |
| ♪ひ・と・り・ご・と♪ |
|